【WEB案件ナビ】システムエンジニアの案件一覧|WEBフリーランス向け案件検索サイト

Array

システムエンジニアのWEB案件一覧

検索結果:1354 件中 11~20件
表示件数:

【PDM】アプリ開発・改善・運用の統括/フルリモートのWEB案件

システムエンジニアWEBディレクター

  • 単価〜1,100,000円/月
  • 勤務地フルリモート
  • 契約形態フリーランス

案件内容

■自社プロダクトのPDMとして、プロダクト開発組織をリードし、開発・改善・運用を通じて、KPIの最大化を目指した、アプリ開発を行っていただきます
<開発環境>
- サーバ開発: PHP / Golang
- フロント開発: TypeScript
- サービス間通信: Protocol Buffer
- インフラ: AWS
- データストレージ: MySQL / Amazon Aurora / Memcached
IaC/CI/CD: Terraform / Docker / Ansible / CircleCI / GitHub Actions
- モニタリング: Datadog / Fluentd / rollbar / Sentry
- コミュニケーション: Slack / Zoom
- ドキュメント管理: Notion / Asana

more

必要経験

【必須】
・Webサービスのプロダクト開発をリードする立場(PdMやディレクター)での職務経験【3年以上】
・10→100の運営フェーズにおいて、Webサービスをグロースさせるための企画立案経験(新機能立案や機能改善等)

【尚可】
・0→1でWebサービスの立ち上げや開発のご経験があり、それをグロースさせた経験

more

POINT! 自社プロダクトのPDM案件です。フルリモートにて、アプリ開発・改善・運用を統括し、KPI最大化を目指したプロダクト開発組織のリードを担っていただきます。Webサービスのプロダクト開発をリードした経験(3年以上)や、10→100フェーズでの企画立案・グロース経験をお持ちの方が対象です。即日から長期での参画が可能で、フレックスタイム制(コアタイム11:00〜16:00)が導入されています。55歳くらいまでの方を募集しております。

【Python】生成AIエンジニア募集/東京都新宿区(リモート併用)のWEB案件

システムエンジニア

  • 単価〜780,000円/月
  • 勤務地東京都新宿区(リモート併用)
  • 契約形態フリーランス

案件内容

■AIプロダクト開発における生成AIエンジニア募集案件(Python)です
<作業内容>
・画像生成AI技術の開発・実装

<主な環境(言語・ツール)>
・Python、TypeScript、Next.js
・GCP、GPU cloud Services
・Slack、Confluence、Jira、Google Workspace、GitHub

more

必要経験

【必須】
・Pythonを用いた開発経験
・機械学習・深層学習を用いた実務経験
・画像処理・コンピュータビジョンの知識
・PyTorchのフレームワーク使用経験

【尚可】
・Stable Diffusion、LoRA等の生成AIモデルの実装経験
・OpenCV、PIL等の画像処理ライブラリ使用経験
・クラウド(AWS、GCP、Azure)環境下での開発経験
・Docker、Kubernetes等のコンテナ使用経験
・AIエージェント開発経験
・UI/UX設計への理解

more

POINT! AIプロダクト開発における生成AIエンジニア募集案件です。Pythonを中心に、画像生成AI技術の開発・実装を担当いただきます。必須条件としてPython実務経験に加え、機械学習・深層学習や画像処理の知識が求められます。勤務は西新宿を拠点とし、基本週3日の出社(頻度は相談可)。対象は43歳までとなります。

【PHP、Java、TypeScript】既存プロダクト保守・運用開発/フルリモートのWEB案件

システムエンジニア

  • 単価〜800,000円/月
  • 勤務地フルリモート
  • 契約形態フリーランス

案件内容

■既存プロダクト保守・運用開発案件です
<作業内容>
既存のレガシーシステムの保守・運用、且つマイグレーション開発業務を担当。
つぎはぎで運用してきたシステムのため、複雑かつ古いコードを読み解けることと、開発体制が2名となるので、即戦力として実質主体的に動き多方面で一人称行動が必要です。

・既存リワード広告プラットフォームの保守・運用開発業務
・管理画面、配信サーバー、バッチサーバーの開発・保守
・サービス運用に必要な保守業務
・バグ発生時の修正対応
・業務効率化のための機能追加
・インフラ整備
・ビジネスサイドからの実装問合せ対応
・メディアやMMPとの接続連携テストのログ確認
・配信サーバーの計測ログへの項目追加
・管理画面での操作ログ記録機能の追加実装
・バッチサーバーのECS移行作業

<開発環境>
・管理画面:PHP (8.3), Laravel(12.2), TypeScript, Svelte
・配信サーバー/バッチサーバー:Java Servlet, Tomcat10
・インフラ:AWS, Terraform
・ツール:GitHub, Slack, Discord, NewRelic, Gemini, 社内用ChatGPT

more

必要経験

【必須】
・PHP、Java、TypeScriptでのアプリケーション開発経験(目安5年以上)
・ソースコードを読み解き、実装から挙動を理解できる能力
・AWS環境でのアプリケーション開発経験
・GitHubのPullRequestベースでの開発フロー経験

【尚可】
・アフィリエイト広告サービスの開発経験
・レガシーコードのアプリケーション保守管理経験

more

POINT! 既存プロダクトの保守・運用開発案件です。複雑なレガシーコードを読み解きながら、管理画面や配信・バッチサーバーの開発・保守、AWS環境でのインフラ整備、機能追加やバグ対応など幅広く担当いただきます。開発体制は2名のため、主体的に動き多方面で一人称行動ができる方に向いています。使用技術はPHP(8.3)・Laravel(12.2)・TypeScript・Java・AWS・Terraformなど。フルリモートで地方からの参画も可能です。対象は40代まで。

【Ruby】社内システム開発支援/フルリモートのWEB案件

システムエンジニア

  • 単価〜850,000円/月
  • 勤務地フルリモート
  • 契約形態フリーランス

案件内容

■福祉事業会社向け 社内システム開発支援をお願いします
<作業内容>
・開発の全工程を担当。単一プロダクト・特定領域ではなく、事業のエンジニアリング領域全般をミッションとして持っている組織のため、インターネットサービスの顧客価値向上の開発や社内基幹業務システムの業務生産性向上の開発など、開発内容は多岐に渡ります。

- 業務ごとの分量
・フルサイクル型でエンジニアリング関連の全工程を担当いただきます。業務ごとに内容は変わりますが、数人月単位のプロジェクトの要件定義-設計-実装-テストの各工程を計画策定からご担当いただきます
・各チームにはエンジニアリングマネージャー、エンジニアリング部門長、プロダクトマネージャーが配属されています
・通常の開発以外に、開発生産性向上に取り組んでおり、グループ全体の品質向上に関心がある方を歓迎します

<業務例>
・商品データの検索性向上、レコメンデーション機能の企画・開発
・基幹業務システムの業務生産性向上のための開発の全行程を事業リーダーと対話をしながら実行
・マーケティング責任者とのCRM施策のPDCAを回す一連の開発および分析の実行

<開発環境>
Ruby、Ruby on Rails
TypeScript、React.js、Jest、CodeceptJS、Playwright、Storybook、Figma、ESLint
AWS(ALB、Fargate、Aurora、S3、Lambda、CloudFront、ElastiCache、WAF、etc..)、Docker
MySQL、Redis、Elasticsearch、Nginx
Github、GitHub Actions/Jenkins、Slack、Datadog、Fluentd、BigQuery、Redash、etc..

more

必要経験

【必須】
・Webアプリケーション開発経験10年以上
・Ruby on Rails経験3年以上
・自社サービス企業でのアジャイル開発経験
・担当機能の要件定義〜設計〜実装〜テストの一連の工程の担当経験
・設計レビュー、コードレビューをレビューアとして実施した経験
・チームで採用する技術の選定と検証を実施した経験

【尚可】
・4-5人のチームをリードした経験
・React.js/Typescriptによるフロントエンド開発の経験
・テスト駆動開発およびテスト自動化の経験
・DevOpsの経験

【人物】
・主体的・自律的に行動できる方を希望しています。
・コミュニケーション能力重視

more

POINT! 福祉事業会社向けの社内システム開発支援案件です。Ruby on Railsを中心としたWebアプリケーション開発の全工程を担当いただきます。単一プロダクトや特定領域に限らず、社内基幹システムの業務生産性向上やインターネットサービスの顧客価値向上など、幅広い開発ミッションがあります。数人月規模のプロジェクトで、要件定義〜設計〜実装〜テストまでフルサイクルで関わり、設計レビューやコードレビュー、技術選定・検証にも携わります。主体的・自律的に動ける方、チームでのコミュニケーションを大事にできる方に向いています。基本リモートで参画可能です。対象は50歳までの方。

【D365】営業支援システムの保守移管、保守運用/東京都千代田区、中央区(フルリモート)のWEB案件

システムエンジニア

  • 単価〜800,000円/月
  • 勤務地東京都千代田区、中央区(フルリモート)
  • 契約形態フリーランス

案件内容

■Dynamics365で構築された営業支援システムの保守移管にあたり課題解決をするため、以下の対応をいただきます
<作業内容>
・現場の要望に迅速に対応するため、リリースプロセスを見直し要望の優先順位付けを行い、重要な機能から順次リリースする仕組みを作る
・インフラ対応や他チームと横のつながりを持った保守運用を実現する
・課題を調査・分析・評価して、システムのあるべき形を継続的に提案する
・保守移管フェーズではシステム・業務理解、ドキュメント作成、保守手順の検証
・保守運用フェーズではアプリケーション保守(障害対応、問合せ対応、データメンテナンス、軽微なシステム改修)
※保守移管フェーズ(2025年10月〜12月)と
保守運用フェーズ(2026年1月〜9月)の2段階で進行予定
※11月以降体制強化の為、増員の予定有

more

必要経験

【必須】
・Dynamics365の開発、保守経験
・Power Platform(Power Apps、Power Automate)の開発、保守経験

【尚可】
・Azure関連技術(Entra ID、Azure Functions、Logic Apps等)
・C# 開発経験
・SQL/データベース操作
・データ連携設計・開発経験
・保守運用経験
・ドキュメント作成能力(カスタマイズ機能一覧、CRUD図、運用手順書、保守計画書)

more

POINT! Dynamics365で構築された営業支援システムの保守移管・保守運用案件です。保守移管フェーズ(2025年10月〜12月)では、現場要望の優先順位付けやリリースプロセス見直し、システム・業務理解、ドキュメント作成、保守手順の検証などを担当いただきます。テレワーク中心で地方不可、初回のみ日本橋または竹橋への出社があります。主体的に課題を分析・提案できる方に向いており、対象は40代までの方です。

検索結果:1354 件中 11~20件
表示件数:
  • 面談地:

    • 東京都新宿区西新宿3-1-5新宿嘉泉ビル8F
  • 交通アクセス:

    • 都営大江戸線新宿駅徒歩5分
    • 小田急線新宿駅徒歩10分
    • JR新宿駅徒歩10分
    • 都営新宿線新宿駅徒歩5分
    • 京王線新宿駅徒歩10分
WEB案件ナビはWEBフリーランスエンジニア案件に特化したWEBの案件情報サイトです。フリーランスエンジニアの方が活躍しています。